学校では教えてくれないこと①ー大学に進学するという意味part2ー

みなさんこんにちは!

きらっちです😀

 

今回は前回の続き

大学に進学するという意味」についてです!

 

この記事から見る人は、

是非、前回のpart1から見てくれると嬉しいです!

 

part1では

大学に進学するという選択肢以外にも、

たくさんあるのにも関わらず、

4年間と高額なお金を支払ってまで、

大学に行く理由があるのかを考えてもらいました。

 

 

なんか、もやもやしたと思います。

 

それでは、

僕が大学に進学することをおすすめする理由を述べたいと思います。

 

 

大学生は高校生よりも社会人よりも、制約がなく、最も自由な時期です。

やろうと思えば何でもできます。

そこで、4年間と高額なお金以上の「価値」を生み出すことができるため、

僕は進学をおすすめします!

 

どうゆうことか?

大学は学問を学ぶ場です。

でも、

大学生は学問だけではなく、様々なことを学ぶ時期です。

学んだ様々なものの中に、「価値」があると思っています。

 

例えば、

 

人生の中で、やりたいことがなかった人が、一生を捧げてもこれをやりとおしたい!

と思えるようになったら、それは価値ではないのでしょうか?

 

人によって価値は異なります。

一概には言えません。

その価値を見つけることも、

大学生活で学ぶことです。

 

しかし、

多くの大学生は、

大学行って、バイトして、遊んで、

のサイクルを繰り返しています。

そこに4年間と高額なお金以上の価値はあるのでしょうか?

 

僕は、いろんなものを支払って大学生になっているのに、

そのサイクルしかしていない大学生は

進学以外の選択をした方が良かったのではないかと思ってしまいます。

 

せっかく、支払っているのだから、

自分の学部の学問だけではない、何かを学べれば、

お得なんじゃないかな。

 

大学生は何でもできるのに、

何にもしない人はもったいない。

今までも、そのような後悔はしたことはありませんか?

大学生になってから、何かしてみたいことはありますか?

いろんなものに挑戦してみてください。

以外なところに「価値」が落ちているかもしれません。

 

いま、高校生活をしていて、

高校生になってよかったなと思えた時はありますか?

 

思えていない人は、まだ、高校生としてできることがあるはずです。

今は、受験勉強で忙しいかもしれませんが、

受験勉強だけで、高校生活を終わらせていいのでしょうか?

 

 

最後に、

大学に進学するという意味は

大学生活で、支払い以上の「価値」を生み出すこと。

 

 

最後まで、読んで下さりありがとうございます!

質問や感想など、あれば、コメント欄かTwitterでお願いします!

 

https://twitter.com/kiracchi_ynu?s=09